みくと– Author –
-
ティム・バートン「マーズ・アタック!」まず観てほしいSF映画
「マーズ・アタック!」は、1996年に制作されジャック・ニコルソン主演のSFコメディ。「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」や「ビートルジュース」、「シザーハンズ」、「バットマン」シリーズでお馴染みのティム・バートンが監督を務めている。 引用:... -
【横浜の映画好きへ】ジャック&ベティの支配人・梶原さんが語るミニシアターの価値とは?
シネマ・ジャック&ベティは、横浜市中区の若葉町にある昔ながらの哀愁漂う映画館だ。大手シネマコンプレックス(以下シネコン)のように、スクリーンが10個もあって大きなビルの中にあるわけでもない。町の商店街から一歩外れたところにある、小さな映... -
高校生に見せたい!実話を基にした教養としての戦争映画7選
教員の知り合いに、高校生に見せたい映画はないかと聞かれたのだが...。 それなら任せて!僕自身が高校生の頃に影響を受けた映画を紹介するよ。 この記事がおすすめの人 戦争映画で歴史を学びたい人 高校生 戦争映画は、人類が犯してきた数々の過ちや残忍... -
「シアター・イメージフォーラム」渋谷の映画好きが集うミニシアターを紹介
渋谷から徒歩8分ほどの場所に位置するミニシアター「シアター・イメージフォーラム」に行ってみた。 今回は、イメージフォーラムの歴史や見やすい座席をご紹介する。 このミニシアターは、さまざまな文化が交差する渋谷の中で20年以上も映画を上映し続けて... -
映画『ジュリアン』から僕らは不機嫌や癇癪の恐ろしさを学ぶ
フランスで脚光を浴び、第74回ベネチア国際映画祭で最優秀監督賞を受賞した『ジュリアン』。監督は、2013年にアカデミー賞短編映画賞にノミネートされた「Just Before Losing Everything(すべてを失う前に)」のグザヴィエ・ルグラン。『ジュリアン』はこ... -
横浜のミニシアター「シネマ・ジャック&ベティ」で古きを感じ大人を感じた青春時代
「シネマ・ジャック&ベティ」料金と割引表 一般:¥1,800 大学生:¥1,500 シニア:¥1,200 映画の日毎月1日(どなたでも)¥1,200ジャック&ベティデー毎週水曜日(どなたでも)¥1,200会員割引デー毎週木曜日会員カード提示でご本人¥1,100レイトショー割... -
ホラーやサイコ、スリラージャンルの映画は人間のディープな欲望を満たすために必要不可欠
人には誰しも、狂気的な側面が存在していると思う。いや、狂気と表すよりも、純粋な好奇心といった方がいいだろう。その好奇心は、ときに狂気と化して自分や周りに襲いかかる。欲望という名の怪物を上手に押さえ込まなければ、この世はマッドな世界となっ... -
やりたいことに向かいたい!チャレンジ意欲が爆上がりする傑作映画おすすめ5選
やりたいことをやりたいけど、勇気が出ない...。 なんだ、そんなことなら映画を観ればいい。 「そんなことって何さ!」と怒られるかもしれないが、この短い人生において、やりたいことへチャレンジしないのは損だ。自分の勇気を奮い立たせ、やりたいことに... -
『ア・ゴースト・ストーリー』のメモの内容とは何だったのか※ネタバレあり
長尺のシーンに長い間。現代には決してそぐわないであろう作品だが、僕はとても好きだった。 今回は「ア・ゴースト・ストーリー」の中で、M(ルーニー・マーラ)が残したメモの内容について、感想とともに考察をしていきたいと思う。妻が残したメモは、“あ... -
名作映画には回想から始まる作品が多いのはなぜ?
全くの持論だが、名作映画はなぜか回想から始まる映画が多い。1997年の公開当時、世界歴代興行収入のトップに君臨した「タイタニック」や、ジョニーデップが人造人間を演じたファンタジー映画「シザーハンズ」、映画史に燦然と輝く普及の名作「ニューシネ...